2017年4月4日~6日までの3日間、陸上自衛隊小倉駐屯地で2017年新入社員が体験入隊に臨みました。



参加目的としては
1.ルール・規律の順守などの育成
2.基本教練を通じて挨拶や返事をしっかりできるようになる
3.組織の一員として、連帯性や団体行動の必要・重要性を養う
4.自ら積極的に動くことと併せて責任感を身に着けるとなっています。


基本教練


体力測定


1日目は整列や行進などの基本的動作(基本教練)、2日目は主に体力測定を行いました。
最終日は朝から近くにある鷲峯山(わしみねやま)登山を行い、最後に基本教練を行いました。


鷲峯山 登山


総合訓練


3日間の体験入隊では、大きな怪我もなく、無事に終了しました。


東亜非破壊検査株式会社の2017年度新入社員 入社式が東亜非破壊検査㈱研修センターにて行われました。
辞令を受け取った後、東亜非破壊検査㈱ 新入社員代表による決意表明が行われました。
この後、研修がスタートし、非破壊検査の基本的知識を学び、その他にも安全教育など約1ヵ月の研修期間を経て、それぞれの部所へ配属されることになります。


社訓斉唱

採用辞令授与

新入社員代表者による決意表明


去る10月3日に、2017年度新卒/修了予定者を対象とした内定式を実施しました。



去る8月5・6日に、2017年度新卒/修了予定者を対象とした業務体験会を実施しました。8月5日は技術開発センターにて各種検査方法の模擬体験を行いました。気温36度という暑さ中、皆さん大粒の汗を流しながら作業をしていました。


専務挨拶


浸透液の拭き取り加減や現像剤の吹き付け加減が難しかったみたいです。

浸透探傷試験 模擬体験


起磁器を当てる方向によって、検出できたり、できなかったりする「きず」に悪戦苦闘していました。

磁粉探傷試験 模擬体験


宝さがし感覚で減肉を見つけるのが楽しかったみたいです。

超音波探傷試験/超音波厚さ測定 模擬体験


模擬体験終了後、懇親会会場へ移動し、2016年度新入社員との意見交換会を行いました。はじめは、緊張していた皆さんもアルコールが入り緊張もほぐれ、歓談に花を咲かせていました。先輩社員から色々な話やアドバイスを聞くことができたみたいです。


2016年度新入社員との意見交換会


8月6日は、本社祥雲会館にて、エックス線の基礎知識とTOACOM(特別版)の作成を行いました。


内々定者コメント:身近にないと思っていた放射線も実は日常的に浴びていることを知り驚きました。

エックス線基礎知識


チームで一つのものを完成させる・・チームワークの必要性と大切さを実感!

社内報TOACOM特別版作成


今まで漠然としていた非破壊検査の業務内容も、実際に体験をすることで少しはイメージすることができたと思います。暑い・寒い・汚れる・きつい仕事ですが皆さん頑張っていきましょう!!


出光愛知安全協議会総会において、出光愛知グループが 優良事業所として弊社が表彰されました。


2016年4月2日~4日までの3日間、陸上自衛隊小倉駐屯地で2016年新入社員が体験入隊に臨みました。



参加目的としては
1.ルール・規律の順守などの育成
2.基本教練を通じて挨拶や返事をしっかりできるようになる
3.組織の一員として、連帯性や団体行動の必要・重要性を養う
4.自ら積極的に動くことと併せて責任感を身に着けるとなっています。



1日目は整列・行進など基本的な動作訓練行い、2日目は主に体力測定を実施しました。



最終日は朝より近くにある鷲峯山(わしみねやま)登山走を行い、最後に基本教練を行いました。



3日間の体験入隊では、男女とも1人もリタイヤすることなく、無事終了しました!


東亜非破壊検査株式会社/株式会社辰起非破壊検査工業の2016年度新入社員 合同入社式が東亜非破壊検査㈱研修センターにて行われました。
辞令を受け取った後、東亜非破壊検査㈱ 新入社員代表による決意表明が行われました。
この後、4月下旬までの研修期間を経て、それぞれの部所へ配属されることになります。
慣れない業務に当初、戸惑うこともあると思いますがご指導・ご鞭撻の程お願いします。




目視研修が実施されました。
第1回目 2016年1月26日~28日 参加者8名
第2回目 2016年2月16日~18日 参加者9名
第3回目 2016年2月23~25日 参加者10名

各部所から若手社員及び協力会社社員が集まり、春のSDM(シャットダウンメンテナンス)に
向け、石油精製プロセス、腐食について、装置(塔槽・熱交換器等)の見るべきポイント、
写真撮影時に注意するべき点などの基本的事項を学びました。



2/5-2/6に開催しました。今年で24回目になります。
社外の方の講演をいただいたり、今取り組んでいる最新情報などが
紹介されました。