宇部(営)新築 起工式

去る4月13日(月)、宇部営業所新築移転に伴う起工式が行われ、それに伴う着工前の地鎮祭と鍬入れが行われました。



これより本格的に工事がスタートし、8月初旬には竣工予定です。

安全には十分配慮しつつ、新築工事を着実に進めていきます! 


新入社員研修 終了~♪

3月末より約1ヶ月間行われた2015年度新入社員研修も先週末、無事に(何かあったほうが大変…)終了しました。

当社では、研修最終日に「茶話会(さわかい)」と呼ばれる壮行会を毎年実施しており、新入社員はもちろんのこと、同研修教育担当者や本社社員や本社近くにある八幡営業所社員も駆けつけ、これからの健闘を誓い合います(^○^)



次に揃うのは、夏に実施する「2次研修」と、なる訳ですが、その時にはきっと?たくましくなった姿を見ることが出来るのが今から楽しみです!

その反面、入社前からずっと関わってきた分、手を離れていくようで・・・

ちょっぴり寂しさもあったりして(ToT)/~~~


新入社員研修 実施中!

入社式よりはや1週間・・・新入社員研修も中盤に差し掛かっています。

研修当初、「?」と頭を抱えていた非破壊検査の基礎知識についても、日を追うごとになんとな~く理解し始めた様子(若いってうらやましい・・・)です(^.^)



そして座学教育から実技教育へと変わり、作業着に身を包み、使い慣れない装置を用いて再び四苦八苦・・・かな?


さぁ、もう少しです!がんばりましょう!!


入社式が行われました!

例年よりも遅い桜の満開に合わせるかのように、当社にも華やかな花が咲き誇りました。

今年は24名が新卒採用として仲間に加わることになりましたが、その中でも特筆すべき点は・・・

女性検査員が8名!も加わったこと♪

これで女性技術職は計25名となり、男性もうかうかできない状況に(^_^)/



今月中旬まで新入社員研修が行われ、その後各所へ配属されることになりますが、いつまでも初心を忘れずに頑張ってほしいと思っています!!


入社前合宿 開始!

先週末より2015年度新入社員入社前合宿が始まりました!

開始日である3月27日は前日(26日)が卒業式だった大学出身者もいるなど、ハードスケジュールをこなす?者もいる(と思われる)中、全員無事に集合しました(^_^)/



内定者全員が顔合わせするのは、この日が初めて…なので、新入社員研修開始前に


チームワークの育成
学生気分から脱却
社会人としての初歩的ルールの理解

を主目的とした、当社オリジナル?の教育プログラムとなっています(^_^)/



自己紹介⇒日程説明⇒作業着採寸確認を行った後、全員が当社セパレートへ着替えて早速、実施会場となる北九州市立玄海青年の家へと移動します。

入所説明を受けた後、初の団体行動となる『飯盒炊飯』に取りかかります…
とは言え、飯盒なんて使ったことない者も多く、悪戦苦闘しながらも力を合わせ、夕食の出来上がり~♪



写真じゃ少なく見えますが結構なボリュームでお腹いっぱいに…

その日の夜は専務を交えて雑談会を行い、翌日実施予定のウォーキングラリーに備え、早めの就寝…


そして当日、これでもか!というほどの晴天に恵まれ、複数の班に分かれた後、目的地を目指します。
スマホどころが地図すらない中、目印だけを頼りに進んでいくのですが…



なんとか全員、無事に到着!

合宿は翌日まで続き、最後は総務部による就業規則説明にて3日間の合宿は幕を閉じました。



そして今日から本社各部による教育が始まっています(^o^)

4月下旬まで新入社員研修が続きますが…頑張れ!2015年度新入社員!!