名古屋(営)新入社員⑤
ご安全に!2015年度入社の名古屋営業所所属 新入社員(女性)“T”です。
今年もあと僅かとなってまいりましたが皆様、いかがお過ごしでしょうか。
年末といえば・・そう!忘年会!!!
12月5日、名古屋営業所では忘年会が開かれました。
初参加にして幹事を任されるなど大変なこともありましたが、楽しく過ごすことができました。(しかし、料理は私の苦手な海鮮ばかりが出てきました。来年はお肉がいいなあ。)
また、くじ引きでは渥美のメロンが当たりました。1玉大人食いしようと思います。
そして、10日には出光愛知Gr主催 ボウリング大会が開催されました。
なんと・・!!
25位でした。(微妙)
数年ぶりのボウリングでストライクを4回も出せたので満足です。
え?遊んでばかりだって??
そんなことありませんよ!!
先月は出張で大阪に行き、SDMに参加していました。
SDMでしていたことは、肉厚測定補助と浸透探傷試験です。
肉厚測定補助とは記録係です。先輩の測った値を記録していく重要なお仕事です。
紙に記録していくのが主流ですが、ここでは下の写真のようにタブレットを使って記録していきました。これからはこちらが主流になっていくのかな・・・

下の写真は肉厚測定のために前処理をしています。
前処理とは、正しい検査結果が得られるように検査する面をきれいにお掃除することです。
肉厚測定の場合では、本来の肉厚測定結果が得られるように塗装やさびを落とします。
どんな種類の検査でも初めに行うのが前処理です。
前処理によって検査結果が大きく左右されるので大変重要な工程です。

12月に入ってからはタンク内でのお仕事が多かったです。
夏のタンクは暑くて地獄ですが、冬のタンクは風をしのげるのでとってもありがたいです。
長くなりましたが読んでいただき、ありがとうございます。
インフル、ノロなどウイルス性の病気が流行る時期です。
手洗いうがい等でしっかり予防して、楽しい年末年始を過ごしてくださいね♪